diff --git a/configure.ac b/configure.ac
index a1fe61a80..9a0b73f10 100644
--- a/configure.ac
+++ b/configure.ac
@@ -546,10 +546,12 @@ AC_CONFIG_FILES([
doc/ja/lxc-top.sgml
doc/ja/lxc-unfreeze.sgml
doc/ja/lxc-unshare.sgml
+ doc/ja/lxc-user-nic.sgml
doc/ja/lxc-version.sgml
doc/ja/lxc-wait.sgml
doc/ja/lxc.conf.sgml
+ doc/ja/lxc-usernet.sgml
doc/ja/lxc.sgml
doc/ja/common_options.sgml
doc/ja/see_also.sgml
diff --git a/doc/ja/Makefile.am b/doc/ja/Makefile.am
index 611535268..999369c19 100644
--- a/doc/ja/Makefile.am
+++ b/doc/ja/Makefile.am
@@ -29,10 +29,12 @@ man_MANS = \
lxc-stop.1 \
lxc-unfreeze.1 \
lxc-unshare.1 \
+ lxc-user-nic.1 \
lxc-version.1 \
lxc-wait.1 \
\
lxc.conf.5 \
+ lxc-usernet.5 \
\
lxc.7
diff --git a/doc/ja/lxc-user-nic.sgml.in b/doc/ja/lxc-user-nic.sgml.in
new file mode 100644
index 000000000..58d82e54e
--- /dev/null
+++ b/doc/ja/lxc-user-nic.sgml.in
@@ -0,0 +1,210 @@
+
+
+
+
+]>
+
+
+
+ @LXC_GENERATE_DATE@
+
+
+ lxc-user-nic
+ 1
+
+
+
+ lxc-user-nic
+
+
+
+ NIC を作成し,他のネットワーク名前空間に割り当てる
+
+
+
+
+
+ lxc-user-nic
+ pid
+ type
+ bridge
+ nicname
+
+
+
+
+ 説明
+
+
+
+ lxc-user-nic は root に setuid されたプログラムで,lxc コンテナが使うネットワークインターフェースを,特権を持たないユーザが作成できます.
+
+
+
+ このプログラムは,@LXC_USERNIC_CONF@ という設定ファイルを参照して,呼び出したユーザが作成することができるインターフェースの数と,どのブリッジに接続するかを決定します.また,ユーザが作成したインターフェースの数を @LXC_USERNIC_DB@ を使ってチェックします.これにより,呼び出したユーザが,インターフェースを割り当てるネットワーク名前空間上で特権を持つことが保証されます.
+
+
+
+
+
+
+ オプション
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ インターフェースを割り当てたいネットワーク名前空間を持つタスクのプロセス ID.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ 割り当てるネットワークインターフェースのタイプ.現時点では,veth のみサポートされます.
+ このタイプを指定すると,それぞれがトンネルのエンドポイントとなる 2 つのインターフェースが作成されます.
+ 一方のエンドポイントは指定したブリッジに接続され,もう一方はコンテナに割り当てられます.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ ネットワークインターフェースを接続するブリッジ.例えば lxcbr0 のように指定します.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ コンテナ内に作られるインターフェースの名前.もし指定しない場合,eth0 となります.
+
+
+
+
+
+
+
+
+ &commonoptions;
+
+
+ See Also
+
+
+
+ lxc
+ 1
+ ,
+
+
+ lxc-start
+ 1
+ ,
+
+
+ lxc-usernet.conf
+ 5
+
+
+
+
+
+ Author
+ Daniel Lezcano daniel.lezcano@free.fr
+
+
+
+
+
diff --git a/doc/ja/lxc-usernet.sgml.in b/doc/ja/lxc-usernet.sgml.in
new file mode 100644
index 000000000..aaf70f451
--- /dev/null
+++ b/doc/ja/lxc-usernet.sgml.in
@@ -0,0 +1,186 @@
+
+
+
+]>
+
+
+
+ @LXC_GENERATE_DATE@
+
+
+ lxc-usernet
+ 5
+
+
+
+ lxc-usernet
+
+
+
+ 非特権ユーザのネットワーク管理用の設定ファイル
+
+
+
+
+ 説明
+
+
+
+ @LXC_USERNIC_CONF@ は,非特権ユーザが作成する可能性のあるネットワークインターフェースを lxc-user-nic プログラムが割り当てる際の制限を制御します.
+
+
+
+ 設定
+
+
+ このファイルは,一行が以下のような形式の複数のエントリを持つ行から構成されます.
+
+
+
+ user type bridge number
+
+
+
+ ここでそれぞれのエントリは以下のような意味を持ちます.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ このエントリを適用するユーザ名
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ 許可されるネットワークインターフェースのタイプ.現時点では veth のみサポートされます.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ ネットワークインターフェースが接続されるブリッジ.例えば lxcbr0 のように指定します.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ 指定したユーザが,指定したブリッジに接続できる,指定した形式のネットワークインターフェースの数.例えば 2 のように指定します.
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+ See Also
+
+
+ lxc
+ 1
+ ,
+
+ lxc-user-nic
+ 1
+
+
+
+
+
+ Author
+ Daniel Lezcano daniel.lezcano@free.fr
+
+
+
+
+