diff --git a/doc/ja/common_options.sgml.in b/doc/ja/common_options.sgml.in index 5360945be..893998905 100644 --- a/doc/ja/common_options.sgml.in +++ b/doc/ja/common_options.sgml.in @@ -105,16 +105,18 @@ by KATOH Yasufumi Set log priority to LEVEL. The default log priority is ERROR. Possible values are : - FATAL, CRIT, + FATAL, ALERT, + CRIT, WARN, ERROR, NOTICE, INFO, - DEBUG. + DEBUG, TRACE. --> ログの優先度を LEVEL に設定します。デフォルトの優先度は ERROR です。以下の値を設定可能です: - FATAL, CRIT, + FATAL, ALERT, + CRIT, WARN, ERROR, NOTICE, INFO, - DEBUG。 + DEBUG, TRACE コアスケジューリング + + + コアスケジューリングは、コンテナのペイロードが同じコアでスケジュール可能であるとマークするかどうかを指定します。 + これによりカーネルスケジューラーは、同じグループに属さないタスクが同一コア上で同時に実行されないようにします。 + これは、コンテナペイロードがクロスハイパースレッド攻撃を受けることを防ぐための、追加のセキュリティ対策として機能させることができます。 + + + + + + + + + + 0 または 1 のみ指定できます。1 を設定すると、コンテナに対するコアスケジューリングドメインを作成し、0 を設定すると作成しません。 + 明示的に指定していない場合は、コンテナに対するコアスケジューリングドメインは作成されません。 + + + + + + Proc @@ -894,8 +930,13 @@ by KATOH Yasufumi Specify the ipv4 address to assign to the virtualized interface. Several lines specify several ipv4 addresses. The address is in format x.y.z.t/m, eg. 192.168.1.123/24. + You can optionally specify the broadcast address after the IP adress, + e.g. 192.168.1.123/24 255.255.255.255. + Otherwise it is automatically calculated from the IP address. --> 仮想インターフェースに割り当てる ipv4 アドレスを指定します。複数行により複数の ipv4 アドレスを指定します。このアドレスは x.y.z.t/m というフォーマットで指定します。例) 192.168.1.123/24 + IP アドレスのあとにオプションでブロードキャストアドレスを指定できます。例)192.168.1.123/24 255.255.255.255 + 指定しなければ IP アドレスから自動的に計算されます。 diff --git a/doc/ko/common_options.sgml.in b/doc/ko/common_options.sgml.in index 9e8b1b124..a3d44d52e 100644 --- a/doc/ko/common_options.sgml.in +++ b/doc/ko/common_options.sgml.in @@ -105,16 +105,18 @@ by Sungbae Yoo Set log priority to LEVEL. The default log priority is ERROR. Possible values are : - FATAL, CRIT, + FATAL, ALERT, + CRIT, WARN, ERROR, NOTICE, INFO, - DEBUG. + DEBUG, TRACE. --> 로그 수준을 LEVEL로 지정한다. 기본값은 ERROR이다. 사용 가능한 값 : - FATAL, CRIT, + FATAL, ALERT, + CRIT, WARN, ERROR, NOTICE, INFO, - DEBUG. + DEBUG, TRACE.